BMX整備 友人の

友人がその又友人のその又友人から譲られたBMXを引き継いたのですが、元々その友人の友人の友人から友人の友人に譲られたちゃりでした。www 名前書かないと分りづらい!!!
その時にすでにボロボロで全部錆び付いて全く乗れない状態を整備したのが私でした。勝手知ったるチャリです。調べてみると前後ハブ、クランクがグラグラになっていました。
長年の雨風で油切れも起している様にカラカラ感もあります。


そこで調べたらクランク自体は大丈夫。しかしBBが完全に緩み油も切れてます。しかし片方のクランクピンが締め過ぎでネジ山がいかれ、片方のクランクはもう壊さないとダメになっていました。でももう片方は大丈夫でしたのそちらからBBにアクセスでき、今回はかなり固めのグリスをタップリ入れて完成。


そして、前後のハブもカタカタでしたので、分解すると、ボールがポロポロと落ちます。そうだ!!この車体は凄く古いパーツ構成だった事を思い出しました。
90年代の車体ですがパーツ構成は70年代、さすがアメリカンです!w
こちらもこれでもかとグリスを塗って完成。


もう次はハブも、BBも交換ですね。パーツ代など考えると現行に近いモデルに乗り換えがもっとも安くなりそうですね。
そこいら辺はどうするかは、オーナー次第ですね。
歴史的な価値はそれなりにどの車体にもあると思いますが、価格的な価値はその車体とどの国かによってかなり違いがありますね。
まあ古い車体を選ぶには、まずは一年ヤフオクで価格の流れやBMXの歴史を勉強してからにしましょう。また自分で自転車整備の出来ない人。自分みたいな暇人が友人にいない場合は手を出すのはやめましょう。

それでは、、、