suzuki gsx-r1100 復活プロジェクト2

 バイク復活の手順的に素人な自分にとって必携なものはマニュアルです。

昔から持っていたオーナーズマニュアルやパーツリストだけではレストアに近い作業は到底こなせません。そこでヘインズのサービスリペアマニュアルが必要なのですが今これもう今ではなかなか見つかりません、でしたがebayで見つけて送ってもらいました。


 GSX-R1100は逆輸入車なので日本語マニュアルは多分ありません。自分英語はそんなでもないので、読むのに時間かかりますし、知らない単語も多々あります。まあ今の時代翻訳こんにゃくでどおにかなりますからね、どうにかします。w

さて次は整備スタンドが必要ですね。これは今選定中です。金がないから先延ばししているだけですけど。w

それでは、春の読書はマニュアル翻訳です。。。。。