朝から春のいい天気の青空、いい日になりそうですね。
会場は前回と同じBMXの聖地 駒沢。
結構集まりましたね。どれもこだわりの一台ばかり!!
ちょこっと写真を撮って来たので載せます。
![]() |
着いた時には既に |
![]() |
けっこうもう集まってますね |
![]() |
ガキの頃持っていたヤマハモトバイクのジュニアモデル、フェンダーないとかっこいいな。 |
![]() |
DGフレームにモトマグ!当時っぽい!いい |
![]() |
シュインサイドワインダーこれもパーフェクトな仕上がり! |
![]() |
コスだ!いいね〜 |
![]() |
87GTフリースタイラー!これぞ憧れのバイク!オールドじゃなく現役で乗られてるすごい! |
![]() |
ライムグリーンのストリートビートやばい!!これはきっと師匠の師匠のバイクかも! |
![]() |
GT マッハワンかな?かなり乗っているバイクのようですが綺麗 |
![]() |
オレンジストリートビートこれもサイコウ! |
![]() |
ハッチトリックスター最高!シートはグラブし易い様になのかな? |
![]() |
80sGTパフォーマ、これこれ!このホイールうらやましい! |
![]() |
お!もとやんだ!w |
![]() |
シュイン ラムズホーン オリジナルのハンドル!実物初めて見た!!! |
![]() |
まるで新車のハローマスター良い人で気持ちよく写真を撮らせてもらいました |
![]() |
キュートなダイヤモンドバック、オーナーさんもキュートな女性のようでした |
![]() |
桑原にレスター出来過ぎのかっこよさ |
![]() |
上のマーク2と同じスプロケ(名前聞いたのに忘れちゃいました)かなりレア |
![]() | |
マーク2 |
![]() |
これはMくんのブルーマックスとモトマグだなきっと、よだれが出そう!w |
![]() |
GT3種3台フロントロウ! |
![]() |
90sGT24PROかっこいいな |
![]() |
ど渋なオールド達 |
![]() | ||||
ジョウズ2?カスタムメイド? まさかブリヂストンがこんなすごいのを作ってたの? オリジナルプロダクトならこのセンス最高です! |
![]() |
モトマグホイールをカスタムカラーにとは目から鱗 |
![]() |
パーフェクトなクランカーかっこいい! |
![]() |
後ろに存在感!w |
![]() |
一杯!!!100台越えらしいです! |
しかし自分おもったより偏った車体ばっか撮っていたようですね〜w
やっぱりフリースタイル(フラット)が気になるので、写真もフリースタイルの車体重視になっていました!w
![]() |
駒沢レジェンドプーさんに自分のバイクの様子をチェックしてもらいました。さすがのトリック!! |
自分が乗って行ったのが、去年と今年レストアしていた2台。この年代のバイクは不人気なので所有する事の優越感などは皆無ですが、壊れたボロボロのバイクをこちょこちょいじってこの晴れた空の下に引っ張り出して眺めていると、すごく綺麗に光っていてレストアしてよかったなっておもいましたね。
それに初めて距離(公園内程度ですが)走ってみてしっかりした良いバイクでした。しかし、、もう一台手に入れたので悲しいかなどちらかをお嫁に出さないともう家に入り切りません。
イベントの最後に主催者の一番を決めてお開き。モトマグを塗った綺麗な白のモトマグとかっこいいクランカー仕様の初期MTB(車種分かりません)がメダルをもらって持ち主も喜ばれていました。いい天気とかっこいい沢山のオールドBMXやMTBやそのオーナー達と出会えてとてもいい日になりました。
次回は秋に開催予定だそうでまたいい天気の良いいいイベントに期待です。