suzuki gsx-r1100 復活プロジェクト15

 さてキャブを付けようと思ったのですが、この際ガソリンホース等のホースを新調しようと思って発注出しましたが、まだ届かないので今日はキャブ組んだら磨けないエンジン部分のお掃除をしておこうと言うことにしました。

まあ細かいとこまでブラシを入れて磨きましたよ、、



でもなんか凄く綺麗にはなりはしませんでした。

艶がない。

特にジェネレータカバー等のカバー類。

結構目立つ部分なので、洗浄剤を色々使って拭きましたが艶は戻りませんでした、やはりアルミ地だから点サビが出ているようでポツポツしています。

これをどう綺麗にするのか悩みました。

手っ取り早いのが外して磨いて再塗装ってのがいいのでしょうが、写真でもわかるかもしれませんが、この油冷エンジン、、黒く見えますが、黒ではありません。よく見るとグレーです。。

きっとこのグレーはちゃんと調合してもらわないといけない気がします。まして売っている缶スプレーには存在しないのではないかと思います。

黒に塗っちゃうのは無しでしょうから、悩みます。 

どうしましょう、、そういえばエンジンワックスみたいのが出ていた気がするので、もうちょっと調べてそちらを手に入れて試してみようと思います。 

またまた今日も整備の進歩のない 日でした。すみません亀で、、、

次回、、キャブ付けたい!!

それでは、、、