芝浦のカフェ スーパーレーサー に初見参
息子がこの休みにヘルメット見に東雲のバイク用品店に行こうと誘われ、行くついでに昼食(自分は朝食)をつまみにここに誘われて初めて入店。スーパーレーサーってすげー名前。
どうもキリンの映画版に使われたお店らしい。観てないので知りませんでした。
なら東本氏のゆかりの物があるかと思ったが、それはなかった。ただバイクの絵が飾ってあったが、もしかして??でも画風は違うから違うのかな?
結構長くお店をやられているそうだが、 ライダーズカフェらしいので、平日なのにぽちぽちバイク乗りがきていた。でも近くのOLさんが一番多く来ていたから続けていけているのでしょうね。
それに
なかなかのボリュームのなんとかサンドも美味しくて常連さんも多いのでしょう。ただ、、、ネガ言わせてもらうと
俺のお財布とは釣り合わない価格帯のお店でした。。
まあ息子に奢ってもらったから何もいえないけど。(息子よご馳走様でした)
誘ったのは俺だからここは出すと言われて、、まあしょうがないゴチにになるよという流れでした。
しかし、ここいらのOLはこれを昼飯にしているのかと思うと、最近のOLの稼ぎはすげーんだなって思いますね。
週5で来てたら昼食だけで月10マンですよ、そんなにならないか!?でもすげーぜOLさん!!
まあ貧乏人の僻みです。w
それからバイク用品店に行ったのですが、どうも息子はヘルメット買うモデルは決まったようです。
またしかしですが、最近のヘルメットも高いですね。 基本いいヘルメットは8〜10マンなんですね。7000円のヘルメット30年近く使っている自分とは世界が違います。
どうもこれを手に入れるようです。
https://www.arai.co.jp/jpn/fullface/r7x_top.html自分的にはショウエイの方が帽体が小さくて好みでしたけど。
あとカラーは白がいいかもとか言ってました。走り屋はまた白に戻っているのでしょうかね。
黒のバイクだから黒にしたらと助言だけはしておきました。
言うことの聞く息子ではないので、きっと白になる気がしますけど。
そんな一日を過ごしていました。
ああそれから、自分のダイナに関して一言。
この暑さ、まあこの日はそんな暑くない日でした(31度)けど、オーバーヒートっぽい症状が出るので、夏は日の出ている時間はもうハーレーは出さないことにしました。自分と同じおじいさんのハーレー、これから先は労わりながら維持しないといけませんね。
それでは、、、、、